TOP
旅の証拠写真 納沙布岬 のさっぷみさき

 北海道最東端の納沙布岬です。日本の最東端ではありません。日本の最東端にはなかなか到達できないでしょう。 えっ?、なぜかって? 北方領土の択捉島があるから....ではありません。最東端は太平洋のかなたに浮かぶ『南鳥島(みなみとりしま)』になります。

 北海道の東側のことを道東(どうとう)と呼びますが、特にココ根室は時間的に遠くかなりの最果て感が味わえます。最も近くの都市『釧路』から100km以上の距離があり、飛行機も釧路までしかこれませんし、電車も特急電車は釧路どまりなので、釧路から2時間以上かけて鈍行で到達する必要があります。
 この辺りは夏でも気温が低く、2002年のに訪れたときには、昼間でも気温11℃。 東京では30℃超があたりまえのときにこの気温ですから体を壊します。もちろん、JR根室駅前のお土産屋さんではストーブを炊いていました
 如何に寒くともキャンプにはこだわりましたが、明方は気温4℃持ってきたものをすべて着込まないと寒くて寝られませんキャンプ場にはライダー二人と自動車組がいたのですが、自動車組はさっさとリタイヤして夜通しエンジンを回し暖房をかけていました。もう一人のライダーは夜明けとともに西に向かって走っていきました。残された私一人も、逃げるように暖かいほうに向かって走り出したのを良く覚えています。
 そもそも真夏なのに天気予報で『低温注意報』が発令されていたのにはびっくりしました。

納沙布岬踏破
再来!納沙布岬2008.12.08追加

 2008年のゴールデンウィークの時期にやってきました。この辺りは霧が多く『根室の晴れは真っ白な晴れ』といわれるほど視界が効かないことが多いので、すっきりとした青空が拝めるのは年に数回。地元の人も『今日の根室は当りだよ』というほど綺麗な日でした。

霧が多いので霧笛を装備 日本本土最東端・納沙布岬 2008 最東端の灯台・納沙布岬灯台
霧が多いので霧笛を装備 最東端の灯台・納沙布岬灯台
本土最東端の碑が増えてる! 岬の先には沈没船の残骸が!
本土最東端の碑が増えてる! 日本本土最東端・納沙布岬 2008 岬の先には沈没船の残骸が!

 小さな根室半島では北も南も東も海に囲まれていて、陸地に良く出る霧とは違い、濃い海霧が風に流されて辺り一面を覆いますもの凄い濃い〜ヤツです。夏の観光シーズンでは海霧が出やすいので、真っ白な確率が高い岬です。

旅の証拠写真へ戻る 5.津軽半島最北端 龍飛崎 << >> 7.機動力到達最高所 乗鞍畳平 Last updated 2008.12.08