TOP
|
|
|
| 〜 1989.04.01 無料開放 〜
|
|
巨大な川幅の利根川に掛かる橋で、昭和47年11月に県予算の
16億円の巨費を投じ完成しました。
写真を撮ろうとしてもフレームの中に綺麗に収まらないほどです。全体を撮ろうとすると橋が小さくなってしまうから何がなんだかよくわからなくなってしまいます。
地図を見るとわかりますが、埼玉県北川辺町は、埼玉県とは分断されていて群馬県の一部みたいになっています。そこで、埼玉県本体と車で往来ができるようにと建設されました。
のどかな田園風景にそびえ立つ綺麗な橋です。
|  印刷造り置き式で厚紙でしっかりしたものです。
|