TOP | ![]() | |
〜 2002.10.31 営業終了 2003年度より一般車両通行止め 〜 |
今は無き有料道路へ戻る | 5.富士スバルライン << | >> 7.甲府精進湖有料道路 | |
車で到達できる標高日本一の地点、それが乗鞍畳平、
標高2702mでした。
富士山に登っていく富士スバルラインですら、五合目の標高は2305mですので、
その比ではありませんでした。
過去形で書いたのは、シーズン中はマイカー渋滞により自然破壊が進む乗鞍で、
コレを食い止めるための結論は2003年から一般車両通行止めとなったこと。
毎年冬は積雪で通行止めになるため、走り納めは2002年秋が最後のチャンスでした。
木々が枯れていくよりはこの方が良かったのかもしれません。ココを走るためにはタクシーか、路線バスに乗らなければなりません。
長野県の上高地で行われているシステムです。
ルート中に平坦箇所はほとんどありません。ほとんどが急勾配で、低速ギアを多用しなければ登っていけません。空気も薄いので、
バイクもきつそうです。
![]() | ![]() |
5.富士スバルライン << | >> 7.甲府精進湖有料道路 | Last updated 2004.05.25 |